2025年度 青少年指導者のための公開講座 参加者募集中

 野外活動の意義と効果を考える

~キャンプってどんな価値があるんだろう~

 子どもたちのスマホ依存や閉じこもり、不登校などが大きな社会的問題となる中で、今、キャンプの持つ教育的意義や効果が改めて注目されています。野外活動やキャンプの指導者・関係者・リーダーのみなさんには是非、ご参加いただき、キャンプの価値について今一度、共に考えてみませんか。

講師:徳田真彦氏(大阪体育大学 講師)

日時:2025年12月10日(水) 19時~21時

定員:会場参加30名(参加費は無料です)

会場:関西テレビ放送 会議室

   「JR大阪環状線 天満駅」「大阪メトロ堺筋線 扇町駅」すぐ

お申込みは下記チラシ内にある二次元コードから



0 件のコメント:

コメントを投稿