キャンプディレクター2級養成講習会 開催します!

 大阪府キャンプ協会では、キャンプや野外活動を実践する方々の資質向上を目指して、キャンプディレクター2級養成講習会を開催しています。


キャンプインストラクター資格をお持ちの皆さん、自然環境が素晴らしい吉野で
「プログラムの企画・運営・評価方法」や「指導法」「マネジメント」等を学び、
視野を広げて、ステップアップしませんか。


日時 2021年 2月12日(金)~14日(日)


会場 吉野宮滝野外学校(奈良県吉野郡)



 ■内 容  人間関係づくり、野外炊飯、キャンプと社会、対象の理解、
              プログラムの企画と立案、プログラムの運営と評価、キャンプの安全管理、
              キャンプマネジメント、情報交換 他

 対 象  キャンプインストラクター資格をお持ちの方で、インストラクター資格取得
        後、アウトドア活動参加経験2回以上と、1泊以上のキャンプ指導経験1回以上 

 定 員  15 名(最少催行人数3名、応募人数が満たない時は中止となる場合もあります)

 受講料  20,000 
                 (宿泊代・食事代6食分・講習料・教材費・保険料・消費税など含む)
        ※テキスト「キャンプディレクター必携」をお持ちでない方は、テキスト代2,200円が
        別途必要です。
          ※修了試験合格後、ディレクターの資格登録には別途11,000円が必要です。

 主 催   大阪府キャンプ協会
                      ※日本キャンプ協会ディレクター1級資格取得者等が指導します。  

 ■お申込    添付の受講申込書にご記入の上、大阪府キャンプ協会にメールかFAXで
         お送りください。受講要件を審査の上、ご案内を差し上げます。

 お申込締切 2021年1月 29 日(金)必着  (定員になり次第締め切らせていただきます)


 ※新型コロナウィルスの感染の状況によっては変更となることがありますので、ご了承ください。
 



キャンプインストラクター(指導者)養成講習会 開催します!

 キャンプのことを基礎から学びたい方、スキルアップを目指す方、すぐに役立つキャンプの技術や理論などが習得できる「キャンプ指導者講習会」を自然豊かな吉野宮滝野外学校で開催します!!

少人数でしっかり楽しく学ぶことができ、最終日の試験を受けて合格すれば、「キャンプインストラクター」の資格も取得できます。
キャンプが初めての方も受講することができますので、ぜひトライしてみてください!!


 日程   理論①  2021年 2月9日(火)19-21時
         理論②  2021年 2月10日(木)19-21時
         実習   2021年 2月13日(土)~14
日(日)  1泊2日

 場所   理論 大阪市立浪速区民センター
    (地下鉄千日前線「桜川」駅から南へ300m)
             実習   吉野宮滝野外学校(奈良県吉野郡吉野町大字宮滝101-1)及び周辺フィールド

 参加費 一般:15,000円、学生:10,000円  (テキスト代別途:2,200円)

    ※ 希望者は、日本キャンプ協会「キャンプインストラクター」の資格も取得できます。
    (18歳以上の希望者のみ・登録経費15,300円が別途必要です)

 主催    一般財団法人 大阪府青少年活動財団
      大阪府キャンプ協会


 問合・申込 一般財団法人 大阪府青少年活動財団 

       吉野宮滝野外学校 TEL&FAX 0746-39-9136  
       https://www.yso.or.jp/yoshino/
       e-mail : yoshino-miyataki@yso.or.jp

       大阪府キャンプ協会  osaka@camping.or.jp

 詳細は、下記のチラシをご覧ください。




★リスクマネジメントセミナーをオンラインに切り替えました!

 今年の「野外活動指導者のためのリスクマネジメントセミナーin関西」のテーマは、

 

       新型コロナ感染に対応する

    キャンプのリスクマネジメント


今年は新型コロナウィルスの感染拡大により、子どもたちの春休みや夏休みのキャンプ事業は大半が中止になりました。キャンプシーズンに、キャンプができないという事態は今までにほとんどなく、これは大きなリスクと言えます。このような事態に、団体や施設の運営責任者たちはどう判断し、どう動いたのか。そして、これからどのようなことに気を付けながらキャンプを実施するべきなのか、医師、弁護士など、専門家の意見を聞きながら、皆さんとご一緒に考えたいと思います。


 日時:2020年11月22日(日) 13:30~16:00


     ZOOMによるオンラインセミナーに変更しました

  (PCかスマホをお持ちでインターネットにつながる環境があれば、
    ご参加いただけます)


  コロナ禍でのキャンプ事業・施設運営を考える」


   シンポジスト  
    久木田 香苗 氏 大阪府立少年自然の家 所長 
     山下 耕二 氏  一般財団法人 大阪市青少年活動協会 事業部長
    
    藤井 建一 氏    小児科医(耳原総合病院・アサヒキャンプOB)
    中島 清治 氏    弁護士(瑞木総合法律事務所・大阪府青少年活動財団 理事) 
               
   進行・助言  
    甲斐 知彦 氏  関西学院大学 教授


ドーンセンターでの開催を予定しておりましたが、大阪府内での益々の新型コロナ感染拡大を予防するために、ZOOMによるオンライン開催に切り替えることにいたしました。
また、例年、講師のお話の後、事故事例発表や分科会・交流会などを実施しておりましたが、今年度は、シンポジウムのみの実施となっております。
 

 対 象: 野外活動団体・施設の運営・指導にたずさわっている人

 定 員: 40名程度

 参加費: 無料 

  主催:  (公財)関西テレビ青少年育成事業団、(一財)大阪府青少年活動財団、大阪府キャンプ協会

  後援:   (公社)日本キャンプ協会・(公財)大阪YMCA、(一財)大阪市青少年活動協会

  協力:    NPO法人アサヒキャンプ、豊能登山キャンプクラブ



 お申込みは、
 大阪府キャンプ協会 osaka@camping.or.jp 
  へ、下記内容をお送りいただくか、添付のチラシにご記入の上、
 メール・FAX(06-6561-7801)でお送りください。

 ①ご氏名(フリガナ)
 ②年齢
 ③日本キャンプ協会の   会員(D1・D2・I)・非会員
 ④所属・活動団体名
 ⑤連絡先 ご住所
      お電話番号
 ⑥E-mail(必須)








2020年度総会&キャンプサロンを開催します!

今年は、新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、 例年6月に開催しておりました総会とキャンプサロンを延期しておりましたが、コロナの感染状況を見ながら9月に下記の通り開催することといたしました。

例年より大きな会場をお借りして感染予防をしながら実施する予定ですが、健康状態に不安のある方は、無理をなさらないようにお願いします。(希望者には総会資料をお送りさせていただきます)

念のため委任状を提出しておいて、当日出席できそうであればということでも構いませんが、その場合も事前にその旨お伝えいただければと思います。

コロナ感染状況により、直前まで変更の可能性がございますことを、御了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


1、日時  2020年 9月27日(日) 

              14:00~15:30 (受付13:40~)

                

2、会場   ドーンセンター(府立男女共同参画・青少年センター) 5階 大会議室2

     大阪市中央区大手前1-3-49(京阪・地下鉄「天満橋」駅東へ約350mm)

          TEL 06-6910-8500

 

3、1部   総 会    14:00~14:40

  議題 2019年度 事業報告及び収支決算(案)

② 報告 2020年度 事業計画及び収支予算について、その他

2部  キャンプサロン   14:45~15:30  

        「新型コロナがキャンプの世界をどう変える?」  

                永吉宏英(大阪府キャンプ協会会長)

★1部、2部共、必ず事前にお申し込みください。当日は、検温の上、マスク着用でお願いします。 

アメリカキャンプ協会策定「キャンプ運営ガイドライン」公開


日本キャンプ協会では、新型コロナウイルス影響下における「新しい生活様式での青少年活動の再開」に向け、アメリカキャンプ協会(American Camp Association/ACA)が策定した「Camp Operations Guide Summer 2020」を翻訳(日本語版監修)し、公開しました。
 
「Camp Operations Guide Summer 2020」はアメリカ疾病予防管理センター(CDC)のガイダンスに基づき、キャンプを再開、運営するための指標です。
青少年活動の再開を検討されている方々は、参考にされてください。

  

 

 ダウンロードはこちら

「Camp Operations Guide Summer 2020」日本語版
 

目次】

翻訳(日本語版監修)公開にあたり…P1
『CDCガイダンスを実践するキャンプのためのフィールドガイド』
免責事項…P2
はじめに…P3
活動再開に向けた意思決定チャート…P5
第1章 
キャンプ関係者とのコミュニケーションに関するガイダンス…P7
第2章 
コンテンツとガイドラインのコミュニケーション…P14
第3章 
スクリーニングと初期対応に関するガイダンス…P19
感染拡大防止に関するガイダンス…P23
第4章 
施設管理に関するガイダンス…P26
宿泊を伴うキャンプに関するガイダンス…P32
遊水施設の運営に関するガイダンス…P35
第5章 
食品サービスに関するガイダンス…P39
食堂や売店の運営に関するガイダンス…P44
第6章 
清掃・洗浄および消毒に関するガイダンス…P48
第7章 
アクティビティに関するガイダンス…P56
第8章 
キャンプでの感染防止策に関するガイダンス…P65
基礎疾患を持つキャンプ参加者およびスタッフに関するガイダンス…P69
第9章 
交通に関する検討事項-キャンプ場への送迎…P71
バスおよびワゴン車の走行に関するガイダンス…P74
第10章 
キャンプスタッフ用個人防護用具(PPE)計画…P77
2020年のキャンプシーズンに向けて推奨されるキャンプ用品と資料…P82
奥付…P84
 

このほか、日本キャンプ協会では、国内・海外におけるキャンプや自然体験、野外活動などの団体が実施しているCovid-19に関する取り組みをご紹介しています。
日本キャンプ協会WEBページ「新型コロナウイルスに関する情報」

◎青少年教育に関わる5団体による共同声明

昨日(6月4日)、ガールスカウト日本連盟、ボーイスカウト日本連盟、東京YWCA、日本YMCA、日本キャンプ協会の5団体による
新型コロナウイルス影響下における青少年教育に関わる5団体による共同声明」
を発表しました。
共同声明文は、各団体のホームページやフェイスブックで公開され、公共報道機関にもリリースしました。

自然体験活動や青少年の人材育成の重要性、「差別・偏見」の抑止などをうたい、「新しい生活様式による青少年活動の再開」を呼び掛けています。

ぜひ、広くアピールしていただくようにお願いいたします。

https://camping.or.jp/news_release/14581.html


新型コロナウイルス影響下における青少年教育に関わる5団体による共同声明
新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、感染され苦しみと不安の中にいる方々に心からお見舞い申し上げます。
また、医療従事者、行政関係者、その他、多くのインフラを支える方々に心より感謝と敬意を表します。
この度、世界的ネットワークを持つ青少年教育に関わる5団体では、新型コロナウイルスの影響により、日本国内での青少年の健全な成長のための諸活動が失われている現状を危惧し、以下を共同声明として発表します。

共同声明

1.新しい生活様式での青少年活動の再開
私たちは、新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して行い、新しい生活様式に沿ってプログラムを構築した上で、青少年の健全な心身の成長を重要と捉え、長い歴史の中で培った知識と経験の中で次の活動を再開します。
・青少年の自然体験活動
空や木々の鮮やかさ、清流の冷たさ、風の音や鳥のさえずり、ファイヤーの煙のにおい、共に作ったカレーの味。五感で感じる生の体験は決してオンラインでは得られません。自然体験活動で育まれる友情、協調性、相互理解、信頼や尊敬心、興味や関心、他者や環境への思いやりの心は、子どもたちの健全な成長には必要不可欠であり普遍的です。
・青少年の人材育成活動
青少年期は人格の基礎が形成され、人としての根を張り、幹や枝を伸ばし、葉をつける時期です。次代を担う青少年の健全な育成は、社会全体の責任であると捉え、家庭や学校以外における青少年教育団体として、研修プログラム、ボランティア活動を再開します。

2.病気以外の感染も抑止
私たちは、新型コロナウイルス感染拡大による不安や恐怖から引き起こされる「嫌悪・差別・偏見」が人々の心や家庭、社会に感染し、分断されていくことに強い警鐘を鳴らします。そして、その抑止力としてのプログラムを、再開する全ての活動に取り入れていきます。

3.地域社会と連携し、人間性の回復
私たちは、新型コロナウイルス感染拡大によって失われた、青少年の体験活動の再開は、人間性の回復への取り組みであり、社会全体の使命と捉えます。この活動における、行政、企業、地域の各団体に協力、支援を呼びかけ、次代を担うリーダーシップの育成に継続して取り組みます。

共同声明について
新型コロナウイルスの世界的感染拡大の中、我が国でも深刻な状況が続いており、一日も早い感染拡大の収束が望まれています。これまでに国内では緊急事態宣言が政府から出され、不要不急の外出を控える「ステイホーム」を行ってきました。現在、緊急事態宣言は解除されたものの、多くの国民がそれまでの生活習慣を一変せざるを得ない状況は続いています。
この環境下で青少年の活動はオンライン等を通じての体験以外、人と人が接する活動の機会は消失し、さらには不要不急での外出を控える中、自然の中で過ごす体験や学びの機会が失われています。
私たちは、青少年の健全な心身の成長には、自然体験における、人と人、人と生き物、人と自然といった他者とのつながりの中で育まれ、培われるものが大変重要であると考えています。オンライン教育だけでは代替できない五感を使った学び・体験の機会を決して無くしてはならないと強く感じています。これらの体験の積み重ねは青少年育成の礎となり、現在の状況下においては、人間性の回復への取り組みともいえます。
また、新型コロナウイルスへの不安や恐怖が人々の心や社会にもたらす、「嫌悪・差別・偏見」の感染に強い危機感を感じ、困窮する家庭、命の危険性を含め、人や家庭、社会の分断を防ぐ活動が必要であるとも考えます。
世界的ネットワークを持つ青少年教育に関わる5団体では、新型コロナウイルスの影響により、日本国内での青少年の健全な成長ための諸活動が失われている現状を危惧し、共同声明として発表することとしました。

青少年教育に関わる5団体
●公益社団法人ガールスカウト日本連盟<https://www.girlscout.or.jp/>
●公益財団法人ボーイスカウト日本連盟<https://www.scout.or.jp/>
●公益財団法人東京YWCA<https://www.tokyo.ywca.or.jp/>
●公益財団法人日本YMCA同盟<https://www.ymcajapan.org/>
●公益社団法人日本キャンプ協会<https://camping.or.jp/>
参考:5 団体での共同事業「出会いと体験の森へ」<https://deai.camping.or.jp/>

本共同声明に関するお問い合わせは各団体にお願いいたします。

■プレスリリースダウンロード
新型コロナウイルス影響下における青少年教育に関わる5団体による共同声明(PDF)

教員免許状更新講習(7/24-26)は中止します


7月に吉野で予定しておりました「教員免許状更新講習」は、新型コロナウイルスの影響により、中止することになりました。





  ↓↓↓↓↓↓ 中止 ↓↓↓↓↓↓


教員免許状更新講習」(奈良会場)

 日程 7月24日(金)~26日(日) 2泊3日

 場所 吉野宮滝野外学校(奈良県吉野郡)



 


開催中止のお知らせ【関西野外活動ミーティング】 

2月23日(日)に開催を予定しておりました「関西野外活動ミーティング2020」は、
新型コロナウイルス感染拡大予防に対する大阪府からの協力依頼を受け、中止することとなりました。延期等、今後の開催に関しましては、改めて協議し、また発表いたします。

関係各位、参加予定の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。