キャンプ指導者講習会のお知らせ

    水と緑の自然が溢れる「吉野宮滝野外学校」で、2024年2月にキャンプ指導者講習会を実施します。

    この講習会では、基礎的な野外活動技術から、人と交流し親睦を図る知識・技術や、自然に触れる活動、また安全な野外での活動の考え方など、様々な知識・技術の習得を目指します。

今からキャンプを始めてみたい方、もう一度基礎から学びたい方、さらなるスキルアップを目指す方まで、参加者の要望を取り入れて講習を行います。

希望される方は、公益社団法人 日本キャンプ協会「キャンプインストラクター」資格取得が可能です。(別途、登録料等の費用が必要です)

 

日時:理論①=2024年2月6日(火)19時~21時 ※

   理論②=2024年2月8日(木)19時~21時 ※

   実習 =2024年2月10日(土)~11日(日) 1泊2日

    ※理論①②は、対面&オンラインのハイブリッド型で実施予定です

 

会場:理論=大阪市立浪速区民センター

   実習=吉野宮滝野外学校

 

費用:18,000円 学生12,000円(実習宿泊代、食事代 【朝1昼2夕1】含む)

   ※テキスト代 2,200円

   ※資格登録には、別途15,300円(初年度登録料・認定料・初年度会費)が必要です。

 

詳しくは、以下のチラシをご覧ください。

また、会場である野外学校については、HPやFacebookをご覧ください。

 

野外学校HP  http://www.yso-yoshinomiyataki.jp/index.html

野外学校Facebook  https://www.facebook.com/yso.yoshinomiyataki/








リスクマネジメントセミナー「異常気象と熱中症に備えるために」

 2023年度 野外活動指導者のためのリスクマネジメントセミナー

 

   異常気象熱中症に備えるために


今年の夏は、各地で記録的猛暑による熱中症の被害や大雨等の大きな被害が出ました。このようなリスクに対し、天気図や予報・警報などをどう活かし、予防・対応すれば良いのか、気象の専門家からお話を伺います。

基調講演の後は、事例発表やテーマごとの情報交換会も予定しています。今回は対面のみでの実施です。ぜひ多くの方々にご参加いただき、対面での交流を楽しんでいただきたいと思います。

 

 基調講演 (10時〜)

  片平 敦 (かたひらあつし)

  株)ウェザーマップ 気象予報士/関西テレビ お天気キャスター    

プロフィール:1981年埼玉生まれ。幼少の頃から夢は「天気予報のおじさん」。19歳で気象予報士の資格を取得し、大学生お天気キャスターとしてデビュー。卒業後、日本気象協会に入社し、営業・予報・解説など幅広く従事した後、2008年にウェザーマップに移籍。関西を拠点に出演解説のほか講演・ウェブ記事執筆など活動中。現在関西テレビ「newsランナー」出演中。


 日 時 2023年 11月23日(木祝)10〜16時

                            ※受付は9時45分〜


 場 所 ドーンセンター(府立男女共同参画青少年センター) 大阪市中央区大手前1-3


 対 象  野外活動・キャンプの指導者やリーダー、引率者など  

 

 定 員 80名(先着順)


 参加費 一般 1,000円  学生 無料  ※当日承ります


 プログラム(変更になる場合があります)

  10:15 基調講演(75分)

  11:30 熱中症・気象に関する事例発表等

  12:00 各自昼食

  13:00 事例発表

  14:00 テーマ別情報交換会

  15:30 全体まとめ

  16:00 終了  


 主 催 リスクマネジメントセミナー実行委員会

       関西テレビ青少年育成事業団、(一財)大阪府青少年活動財団、

       ドーン事業共同体、大阪府キャンプ協会

 協 賛 日本キャンプ協会

 後 援 (公財)大阪YMCA、(一財)大阪市青少年活動協会、

 協 力 NPO法人アサヒキャンプ、豊能登山キャンプクラブ

 問合せ 大阪府キャンプ協会 osaka@camping.or.jp

※参加申し込みは下記QRコードから受付中です。













青少年指導者のための公開講座「自然遊びが子どもをのばす」

 今年は、子どもに森の中で自然体験をさせる達人、山崎春人さんに、子どもはどんなことに心動かされ、不思議や驚きを感じ、成長していくのか、ということを、日ごろの経験からお話しいただきます。


「自然遊びが子どもをのばす」

  講師: 山崎 春人 氏 

           NPO法人日本森林ボランティア協会 理事長 

山崎さんは、17年間、大阪YMCAに勤務し、野外活動やキャンプを担当、退職後、NPO法人日本森林ボランティア協会を立ち上げられました。森林インストラクターでもあり、また野遊び研究家でもある山崎さんは、本物の自然を体験させるために、森を開拓して遊び場所をつくりだします。

現在は、丹波に住み、そこを拠点にして、「ファミリーアウトドアクラブ」や「丹波里山クラブ」等の指導者として活動し、「森の幼稚園」や「障がい者キャンプ」等も実施しています。


 日時 : 2023年 11月 8日(水) 19~21時

 会場 : 関西テレビ放送 会議室 (JR大阪環状線「天満」駅徒歩3分)

 対象 : 野外活動やキャンプの指導者、関係者、リーダー等

 定員 : 会場参加:30名、オンライン参加:30名(ZOOM)

 参加費: 無料

 主催団体:(公財)関西テレビ青少年育成事業団、大阪府キャンプ協会

 申込・詳細 下記チラシ内のQRコードよりお申し込みください。

       その他詳細は下記チラシをご覧ください。




 


7月のキャンプ指導者講習会募集記事が新聞に!お急ぎください!

7月のキャンプ指導者講習会募集記事が毎日新聞和歌山版に掲載されました!


 ・キャンプの基礎知識から安全管理までレクリエーションとしてのキャンプ技術に加え、野外料理やソロキャンプにも役立つ知識と技術が学べる講習会です。

・認定試験に合格すると、キャンプインストラクターの資格申請ができ、キャンプディレクター2級・1級へステップアップする基礎資格です。

・今夏は、和歌山県キャンプ協会主催で、大阪府キャンプ協会と奈良県キャンプ協会が共催で7月に奈良県吉野郡で開催します。キャンプが初めての方も受講することができますので、ぜひトライしてみてください!!



 日程   理論①  2023年 7月4日(火)19-21時
        理論②  2023年 7月5日(水)19-21時
        実践   2023年 7月8日(土)~9
日(日)  1泊2日

 場所   理論 和歌山YMCA会館
      (和歌山県和歌山市太田1-12-13)
             実践   吉野宮滝野外学校
             (奈良県吉野郡吉野町大字宮滝101-1)及び周辺フィールド

 参加費 12,000円

 主催    和歌山県キャンプ協会
 共催  奈良県キャンプ協会 大阪府キャンプ協会

 問合・申込 下記チラシをご覧ください

キャンプインストラクター講習会を7月に開催します!!

 キャンプの基礎知識から、危険予知・安全管理能力まで、レクリエーションとしてのキャンプ技術に加え、様々な野外料理やソロキャンプにも役立つ知識と技術を学べる講習会です。

 今年度は、和歌山県キャンプ協会が主催、奈良県キャンプ協会と大阪府キャンプ協会が共催で開催、実技を吉野宮滝野外学校で実施します。ぜひご参加ください!!


 ●理論 ①2023 年 7 月 4 日(火)19~21時 開講式、講義「キャンプの特性」他

     ②2023 年 7 月 5 日(水)19~21時 講義「キャンプの安全」他 

 ● 実技  2023 年 7 月 8 日(土)10時 ~9 日(日)15時 1 泊 2 日

     野外活動技術(テント、ロープ他)野外料理、アウトドアプログラム他 

 ◇場 所 : 理論講習 和歌山 YMCA 会館 (和歌山県和歌山市太田 1 -12-13) または、オンライン参加 

       実技講習 吉野宮滝野外学校 (奈良県吉野郡吉野町宮滝101−1) 

 ◇対 象 : キャンプに関心がある18歳以上の方 

 ◇定 員 : 20名(定員になり次第締切)※申込締切6月27日(火)

  ◇受講料 : 12,000円

 ※その他詳細は下記のチラシをご覧ください




2023年度総会・キャンプサロン・BBQを開催します!!

 今年度は、久しぶりに屋外での食事(BBQ)を伴った総会とキャンプサロンを実施します。また希望される方は、キャンプサロンの講師、水流寛二氏による「障がい者のための体育講座」を見学(参加)することも可能ですので、ぜひご参加ください。


日時 2023年 6月3日(土) 12~16時10時からの講座も参加可)

                

会場   A)大阪府羽衣青少年センター  高石市羽衣公園丁1

        (南海本線「羽衣駅」・JR線「東羽衣駅」より徒歩約15分)

      B)障がい者ふれあいプラザ(ふれあいゾーン複合センター)

高石市綾園4-5-28 (南海本線「高石駅」東出口から徒歩約8分)


1部 1011時 体育講座(障がい者対象のストレッチやゲームなど)見学・参加B会場) 

                          ※無料

2部 1214時 会員交流BBQA会場) ※参加費2,000(小学生以下1,000円・幼児無料)

3部 1415時 キャンプサロンA会場)     ※参加費無料,

                           講師:NPO法人キャンピズ 代表理事 水流 寛二 氏   

                           であい、ふれあい、つながり…その先にあるもの…

~社会の隅々までキャンプを届けるためにできること~」 

4部 1516時 総 会 A会場)  

                             議題 2022年度 事業報告及び収支決算(案)

                                ② 報告 2023年度 事業計画及び収支予算(案) 他

1・2・3・4部各単独での参加も可

出欠・お申込みについては下記のチラシをご覧ください。



                         

7月にキャンプ指導者講習会を開催します!!

・キャンプの基礎知識から安全管理までレクリエーションとしてのキャンプ技術に加え、野外料理やソロキャンプにも役立つ知識と技術が学べる講習会です。

・認定試験に合格すると、キャンプインストラクターの資格申請ができ、キャンプディレクター2級・1級へステップアップする基礎資格です。

・今夏は、和歌山県キャンプ協会主催で、大阪府キャンプ協会と奈良県キャンプ協会が共催で7月に奈良県吉野郡で開催します。キャンプが初めての方も受講することができますので、ぜひトライしてみてください!!



 日程   理論①  2023年 7月4日(火)19-21時
        理論②  2023年 7月5日(水)19-21時
        実践   2023年 7月8日(土)~9
日(日)  1泊2日

 場所   理論 和歌山YMCA会館
      (和歌山県和歌山市太田1-12-13)
             実践   吉野宮滝野外学校
             (奈良県吉野郡吉野町大字宮滝101-1)及び周辺フィールド

 参加費 12,000円

 主催    和歌山県キャンプ協会
 共催  奈良県キャンプ協会 大阪府キャンプ協会

 問合・申込 下記チラシをご覧ください



関西野外活動ミーティング2023 開催します!!

近年のキャンプは非常に多様化していますが、「持続可能なグッドキャンプ」と言われるものはいったいどんなものなのでしょうか?基調講演では、社会貢献活動にも力を注いでこられた株式会社モンベルの辰野勇会長にお話しいただき、シンポジウムでは、これからのキャンプを「人を育てる、文化を育てる、地域を育てる」という3つの観点からお話しいただきたいと思います。

シンポジウムの後は、実践事例発表や研究発表も12題ほど予定しておりますので、対面での交流もぜひお楽しみください!


日本キャンプ協会ビジョン2025推進事業 

第21回 関西野外活動ミーティング2023

 

持続可能なグッドキャンプの話をしませんか 

        ─を育てる観点、文化を育てる観点、地域を育てる~

 

 2023 年 3 月 12日(日) 13:2016:30  

 基調講演 

 株式会社モンベル 会長 辰野 勇 氏

 

  シンポジウム           

藤原 誠     廃校の宿 たかのす東小学校 運営  

岡本 麻友子  森のようちえん ウィズ・ナチュラ 代表

          NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟理事  

中野 卓    Kimino-Labo 代表

コーディネータ 中野 友博  氏    びわこ成蹊スポーツ大学


  実践事例発表 … 関西を中心にキャンプの数々をご紹介します。

  研究発表 … キャンプに関する研究を発表します。


 ■参加費 一般:2,000円  学生:無料   

   お問い合わせ  大阪府キャンプ協会  メール osaka@camping.or.jp  

 ■お申込み  参加お申込は下記QRコードから

                          






コラボ事業第4弾「森の活用から考えるSDGs」参加者募集!

 豊中市立青少年自然の家わっぱるさんの60周年記念シンポジウムに、大阪府キャンプ協会も設立30周年コラボ事業として協力させていただくことになりました。

森と人との関係を様々な角度から考えるシンポジウムです。森や自然との関わりの中で活動されている方々が、SDGsの観点でこれからどのように森を活用していくのかを考えるパネルディスカッション、間伐材を使った工作体験、青少年自然の家わっぱるに関する展示などを実施します。

森や自然、わっぱるに関心のある方ならどなたでも申し込みなしで無料で参加できますので、ぜひお越しください。


日時:2023年 2月18日(土) 13:00~16:00

場所:豊中市立ローズ文化ホール   ※開催場所はわっぱるではありません。        〒561-0855 大阪府豊中市野田町4-1 (阪急宝塚線「庄内」駅から北へ約500m徒歩約10分)

申込不要・入場無料


シンポジウムテーマ

「森の活用から考えるSDGs」

パネラー(五十音順)

   飯野 博道 氏 大阪みどりのトラスト協会

   今井 正裕 氏 (一財)大阪府青少年活動財団

   岡本 泰宏 氏 大阪YMCA

   水流 寛治 氏 NPO法人キャンピズ

   花崎 由泰 氏 大阪府森林組合

   福畑 慎吾 氏 cafe soto


リスクマネジメントセミナー参加者募集中!

2022年度 リスクマネジメントセミナー

 

    コロナ後の様々なリスクに備えるために

    ─子どもやリーダーの経験不足からくるリスクに対応する─


今年度のリスクマネジメントセミナーは、コロナ後に想定されるリスクにどう備えるかということをメインテーマに実施したいと思います。

コロナで子どもたちもリーダーたちも体力が低下していたり、自然体験が不足していたりするのではないでしょうか?まずはその実態を知り、考えられるリスクを想定し、その対応策を考えるために、専門家の先生のお話をお聞きしたいと思います。

シンポジウムの後は、テーマごとの情報交換会も予定しています。今回は対面のみでの実施です。ぜひ多くの皆様にご参加いただき、対面での交流を楽しんでいただきたいと思います。

 

 13:35~ シンポジウム   

  コーディネーター  甲斐 知彦 氏  関西学院大学

  シンポジスト

(1)        子どもの体力や運動能力の低下は、どんなリスクを招く?

              長野 崇 氏   大阪国際大学 人間科学部 講師

ひょうごジュニアスポーツアカデミー実行委員

(2)       自然や生物についての経験・知識不足をどう補う?

              吉藤 行二 氏  奈良県キャンプ協会 副会長

(3)       リーダーや指導者の経験不足にどう対応し育成したか?

今井 正裕 氏  (一財)大阪府青少年活動財団 吉野宮滝野外学校部部長

 

15:30~ テーマ別情報交換会

 

 日 時: 2023年122日(日) 13301630 (受付1300~)

 

 会 場: ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センター)  5階 特別会議室 他

 参加費: 1,000(当日承ります)  学生:無料   

 定 員: 0名程度 (先着順)  

 対 象: 野外活動・キャンプの指導者やリーダー、野外活動に関心のある方ならどなたでも

 主 催: リスクマネジメントセミナー実行委員会

        関西テレビ青少年育成事業団、(一財)大阪府青少年活動財団、

        ドーン事業共同体、大阪府キャンプ協会

 後 援: 日本キャンプ協会、(公財)大阪YMCA、(一財)大阪市青少年活動協会、

 協 力: NPO法人アサヒキャンプ、豊能登山キャンプクラブ

 問合せ: 大阪府キャンプ協会 osaka@camping.or.jp

※参加申し込みは下記QRコードから受付中です。






2023年 新年のご挨拶

2023年、明けましておめでとうございます。

2022年は、協会設立30周年を迎えた節目の一年でした。

これまで、ご支援・ご協力頂きました多くの関係者のみなさまに感謝し、

2023年は、新たな10年、20年に向かって、前進してまいります。

 

コロナ感染症による厳しい社会状況を受け、未だ自粛や活動制限が続く、

キャンプ活動ですが、様々な知恵を出し合って「キャンプ活動の歩み」

を止めない大阪府キャンプ協会をつくってまいります。

 

                 大阪府キャンプ協会会長 永吉宏英

                             役職員一同



30周年記念コラボ事業第3弾 たき火を楽しもう!

寒空の下、焚火の火を囲んでゆったりとした時間を過ごしませんか?焼きマシュマロや焼き芋などを持ってきて、おやつタイムも楽しめる人気のイベントです。この日限定のオプションとして、大阪府キャンプ協会による防災×クッキング体験も企画しています。


  日時:2023年1月15日(日) 10時~14時

  場所:大阪府立少年自然の家(貝塚市)

  参加費:大人1,000円 子ども800円 3歳以下100円 +防災クッキング体験(一人につき100円)

  対象(定員):個人、家族など 100名程度まで

  申込・問合:大阪府立少年自然の家 http://shizen.osaka-yha.or.jp